大阪市都島区にある保育園の大規模改修工事です。

2024年8月の猛暑の中で工事着工し2025年2月末の寒い中、約半年の工期を守って

完工した現場です。現場代理人は前回、浪速区で保育所大規模改修工事の

現場代理人を担当し、今回2回目の本田Mさん!

今回も狭い敷地の中で子供たちが元気に走り回る現場です。

そんな困難な現場の中でも先生方としっかりコミュニケーションを取って

非常に狭い1間×2間の現場事務所の中で現場を円滑に丁寧に進めて頂きました。

常に周りに目を配り図面と建物の違いをしっかり見極め

前回よりもスキルがスケールアップしているのが誰の目から見ても

わかり頼もしい限りです。

建具や物置の付帯工事は当社の松本さんが現調から設置作業まで見て頂きました。

こんな時に自社施工出来るのは強みです!

各業者が現場代理人を中心に報連相をしっかり取り工期を守りながら安全に

クオリティの良い大規模改修工事となりました。

綺麗になった建物を見て子供達・先生方の笑顔がとても嬉しい現場です!

250119113439254

地域コミュニティの拠点となる建物の改修工事!

今回は大阪市内にある以前は小学校だった現場になります。

校舎、校地を残した上で防災や地域コミュニティの拠点となる形で地域の街づくりとして

多くの皆様に活用されています。近くには有名な韓国料理が堪能出来る商店街があり

歩いているだけで楽しくなります。実際、観光客も多く驚きました。

現場代理人は昨年入社したT宮さんです。以前は外注として当社の施工部隊として

活躍されていましたが今は現場を管理する立場です。

短い工期の中また現場の校舎内も人が多い中、改修工事を進めて頂きました。

現場に到着するまでの道路も一方通行で狭く人気エリアで人通りが多いのですが

現場に携わる皆様が本当に周りに目を向けて安全に作業を進めて頂きました。

目配り・気配りに加えて『心配り』が出来る施工を目指して日々精進して改修工事を進める

スクエアトラストです!

洗練された食材を扱う店舗のシロッコファン取替です!

芦屋のマダムに大人気の店舗です。定期的なエアコンクリーニング、グリストラップ洗管など

いつもお世話になっているお客様から連絡が入りました。

老朽化したシロッコファンの異音、騒音です。しばらくの間は使用するのを控えて頂き

直ぐに見積提出し承認頂き、商品を発注して取替工事を進めます。

以前は外注設備業者に依頼したいましたが昨年入社したM本さんが大工造作から設備工事まで

出来るので大助かりです。社内で顔を合わすので報告、連絡、相談をスムーズに進みます。

作業も数時間で完了しテスト運転を実施し問題なく進める事が出来ました。

当社は大きな建物の改修工事が多いですが大工、設備含めたリフォーム工事も施工出来るので

お気軽に問い合わせ下さい!

現場作業

中学校の改修工事の現場を紹介します。

大阪市内〇〇区、N西中学校 外壁改修、防水改修その他付帯工事の現場になります。

2024年8月の真夏の日差しの強い着工初日で真っ黒に日焼けし2025年2月の冷え込みの中

指先が冷たい中、完了検査前の自主検査を進めていますが改めて月日が流れるのは早いですね。

中学校の目の前には公園があり地域の方が憩いの場所として利用し近くには激安でお弁当の

美味しいスーパーがあり現場の職方や我々スクエアトラスト社員もいつも通わせて頂いています。

さて屋体棟改修工事の際はクラブ活動で動線の中で影響があるにも関わらず生徒の皆様には

協力的に接して頂きありがとうございました。

学校の先生方、生徒の皆様も顔を合わせば挨拶をして頂き、身の引き締まる気持ちと

笑顔と充実感の中で改修工事を進める事が出来ました。

校舎棟の屋上防水改修を進める中で廊下との繋ぎ目(境界)の雨漏れを防ぐ部材の中に

鳩のお家(巣)を造っており雨も掛からない住み心地の良い中、申し訳ないと思いながら

撤去して作業を進めさせて頂きました。

最近では屋上に太陽光発電(ソーラー)を設置してある学校も随分増えました。

時代の変化を感じる今日この頃です。

各担当者が朝礼前に現場だけでなく、学校前の道路や周辺も掃除して頂き

いつ来てもタバコの吸い殻、ゴミひとつない気持ちの良い現場です!

屋体棟屋根シート防水①
校舎棟屋上シート防水
屋体棟階段防水改修
全体朝礼 風景
渡り廊下 現場作業
屋体棟玄関庇 防水改修

あけましておめでとうございます。

平素はご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。

旧年中は、多大なるご尽力をいただき、誠にありがとうございます。

2025年も、より一層のご支援、お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

2024年終了のお知らせ

今年も早いもので、あっという間に月日が流れ過ぎていきました。

着工現場も年々増え、今年は新しい仲間も3人増え充実した1年だったと思います。

毎月、月末に開催するスクエアトラスト安全衛生協議会には多くの業者様がお集まり頂き

12月は四葉会忘年会を開催し私達の仲間と強い絆で結束し来年も

安全で目配り気配りが行き届いた現場を進めて行きたいと思います。

最後に

241214205121230

本年のご愛顧に感謝を申し上げますと共に、来年も変わらぬお引き立てのほど

よろしくお願い申し上げます。